仕事を知る

職種紹介

職種紹介
総合職

配属部署は、運用部、営業推進部、開発部、サービス企画部、経営企画部の全部署が対象です。
入社後育成期間を経て、適性や能力等を考慮した上で配属先を決定します。

運用部

申請書や申込書等の情報を取り扱い、新技術を積極的に活用しながらデジタルデータ化を行う、ビーンサービスの基幹業務を担う部署

  • 作業を行うオペレータースタッフの教育・質問対応
  • 納品期日に合わせて運用進捗状況を管理
  • 安定運用に向けた運用ルール調整やツールの改善
営業推進部

新規顧客の開拓や新たなサービスの提案活動及び社内外との折衝、調整等を行う部署

  • お客様の要望をヒアリングし企画を提案、見積もり作成
  • 既存のお客様への情報連携やお問い合わせ対応
  • プロジェクト推進に向けて各部署の状況に応じたスケジュール調整
経営企画部

全社事業運営の推進、人事・採用の計画実施、また情報セキュリティ、コンプライアンス等社内のガバナンスを統制する部署

  • 総務、人事、労務管理
  • 経理、契約管理
  • セキュリティルール作成・管理
サービス企画部

安定的なサービス維持運用のため、各部署と連携しながら生産性の向上や品質管理を行う部署

  • 新規サービス立ち上げにかかわる業務全般
  • サービス運用状況の分析・ルール管理
  • オペレータースタッフのプロファイル情報
開発部

お客様や各部署の要望に合わせて必要なツールの開発を行い、サービスの土台を作る部署

  • システムの設計・開発
  • データエントリーシステム運用状況の監視
  • サーバやネットワークの構築・監視、インフラ整備

新入社員の1日のスケジュール

9:00

朝礼・メールチェック

メールを一通りチェックし、1日のスケジュールを確認。

9:30

OJT計画意識合わせ

トレーナーと一緒にOJT計画の進捗状況を確認。

10:00

オペレータスタッフの教育・質問対応

先輩社員に同行し、先輩社員の対応を見て運用部の業務を学ぶ。

12:00

お昼休憩

お昼休憩は自席でも外出してもOK!
ゆっくり休んでリフレッシュ。

13:00

業務室内への携帯品チェック
オペレータースタッフの教育・質問対応
各工程の見学
運用進捗状況の確認

午前に引き続き先輩社員の対応を見て学ぶ。
また、運用進捗状況を踏まえて納期に間に合うよう、先輩社員と一緒に他チームにヘルプを要請。

17:00

メールチェック、1日の振り返り

メールチェック、1日の振り返り 1日の業務を振り返り、学んだことを復習。

18:00

業務終了

運用部の場合

エントリーは
こちらから